2014年10月1日水曜日

2014夏から秋へ

こんにちは!
寺田です。

三浦の自宅の庭に咲く金木犀の薫りが何とも言えず秋の深まりを日に日に感じさせてくれる今日この頃です。

今朝の雨で空気一掃、海の近くの湿度のやや高い暮らしでは通り雨は清々しさをもたらせ
てくれます。

2014年のグリーンシーズンは如何でしたでしょうか。


春の奥伊勢ツアーではある時期を一緒に過ごした方に10年振りにご参加頂きました。やっぱり嬉しいですね。昔話に花を咲かせつつ、あの頃と変わらぬお元気さと柔らかでした。


5月、残雪期の山はスキルさえ伴えば深く、広く遊べますね。道具はそれなりに多くなりますがそれだけ創造性や楽しみ方もボリューム感が増します。総合力で楽しめるのがこの季節。


6月は3年前から山スキーを学んで来た方との修了?山行。夏の縦走登山からクライミング、
ロープワークに雪崩、そしてアイゼン&アックスと一通り必要なスキルを学んで頂きました。時間はかかりますが、やはり自分で判断して山に関わることでより深く関わって頂けると思っています。


7月は北海道のゲストの皆様と花の仙丈ヶ岳へ。北海道の方にとっては本州の山並みはやはり魅力的なんですね。3000mは始めてなので高度障害を気にされていましたが日頃の脚力が違います。4日間で甲斐駒、仙丈、北岳を休み無しで登って行かれました。


神奈川夕陽100選。油壺湾のサンセット。ひょっこり富士山が。


台風9号が接近する中、伊豆大瀬で東海大学体育学部の海洋実習に講師として参加させて頂きました。将来教員になる皆様に海におけるアウトドアでのリスクマネージメントを講義させて頂きました。アウトリガーカヌー、シーカヤック、パドルボード、SUP、スキンダイビング、スキューバーダイビングにオーシャンスイムと内容は盛り沢山でした。日本でもこのような講義が行われているのは素晴らしいことですし、将来は子供達を引率する立場でぜひ活躍して頂きたいと思います。画像は先生方です。


いつも訪れる小網代の森が見事に整備され、本当に素晴らしい環境になりました。海と森が隣接する日本でも希有な環境が気軽にアクセスできます。個人的にはやはり海からシーカヤックでアプローチしてこの環境を今まで以上にご紹介できればいいなと思っています。


やっぱり夏は家族でアウトドアですね。特に幼稚園から小学生までは自然の中で思い切り遊ぶ環境が大切かと思います。この時期の自然の中でのリアルな体験は、親御さんの愛情と共に大きく人格形成に影響を与えると思っています。


暑気払いで丹沢でシャワークライミング&トレイルランニング?実は当日あまり暑くなく、暑気払いにはなりませんでしたが1日盛りだくさんで遊ぶと充実度も違いますね。いろいろと積み重ねることで遊びの幅もぐっと広がってくると思います。トレイルランニングはちょっと余計でしたね。気軽にさっと、ぱっとがおすすめです。


8月前半から中盤はなかなか天候が安定しませんでしたが、ふとした瞬間に素晴らしい一瞬にでも出会えます。西穂高山荘で停滞中に出会った一コマ。明日天気にな〜れ。


8月後半はぐっと晴天率が上がってきました。岩稜縦走も好天に恵まれ楽しんで頂けました。


9月に入ると一気に晴天率が上がりましたが、寒気の南下でなかなかの低温になりました。山に秋無しとは良く言ったものです。後立山の縦走はやはりいいですね。来年はぜひ続きをやりましょう!


雲ノ平縦走男旅。がっつり担いでがっつり縦走。やはり山旅の本質かと。


黒部五郎小舎からの朝焼け。シーズンベストでした。雲ノ平小屋のご主人は冬から春の間は三浦に在住とのことで盛り上がりました。あの麦のパン屋さんで一杯やりましょう。


黒部源流での一振りは格別のようです。男旅を彩る野性味溢れる時間です。


宇宙の際。エネルギー満ちあふれる瞬間。合掌。

今年は紅葉が2週間程早いでしょうか。北海道では冬の便りも届き季節の巡る早さを痛感します。

駆け足でこの夏も過ごしてしまいましたが、この秋は少し落ち着いて山と海に足を運びつつ、コーヒー片手に机の上に溜まった本を読むなどしてゆっくりと過ごしたいと思っています。

では。

今日も笑顔で感謝。







0 件のコメント:

コメントを投稿